The new notebook PC "Matebook X Pro" and Android -equipped tablet "MediaPad M5/M5 Pro" announced by Huawei Japan.We talked to Kureha, a Korean and Korean region, a device division, about the company's PC strategy, which boasts the third largest market share in smartphones.This interview is a group format that gathers press officials.
――How about your PC products in Japan, how to sell so far?
呉波氏 :具体的な台数は明らかにできませんが、売れ行きとしては予想通りです。MateBookを日本に投入してから多くのフィードバックが得られたので、今回のMateBook X ProやMateBook Dでは、ユーザーからの要望を採り入れました。今までのモデルよりも、日本の消費者ニーズに合致したものになっていると思います。
The sales target is not clearly how much share you will take, but we are going to work step by step.PC products should be a product that (to consumers) like our SIM -free smartphones and tablets.
―― What are your expectations for new products?
呉波氏 :MateBook X Proについては楽観しています。タッチスクリーンや画面占有率90%以上、日本語キーボードなど、まさに日本のユーザー向けに作ったような仕様です。
ファーウェイでは2つのポイントを重要視しています。「製品のイノベーション」、「市場ニーズを満たすこと」です。この2点に対して、R&Dでも大きな金額を投資してきました。顧客第一を掲げて、消費者のニーズを満たせるような製品を提供しています。
――How do you think about the Japanese corporate market?
呉波氏 :日本のPC市場について、社内調査では「2つの60%」という結果を得ています。1つ目は、「PC全体の販売台数の60%がB2B」、もう1つが「売れているPCの中で全体の60%が15インチ以上」というものです。
I want to cut into a corporate market with these two numbers.At the moment, I'm looking at B2C, but I haven't given up B2B.This year (2018), some successful cases were born by B2B sales.
There is also the end of Windows 7 support, and it is a great opportunity for Huawei, which is mainly from Windows 10.There will be a major progress not only for PC B2B but also for corporate sales of Android tablets.
――Has there any change in the position of the Japanese market in global?
呉波氏 :製品統括は楊勇(端末統括本部プロダクトソリューション統括部のヤンヨン氏)ですが、日本に来て1年になります。日本に来る前は、(中国)本社でグローバルのPC・タブレットのプランニングをしていました。その大物を呼び寄せられたんです(笑)。
It was important to have people who have been planning a PC for 7-8 years at the headquarters listening to the voice of the Japanese market.If you dare to say, Japan has been deeply compelling because other countries have deeply consumer insights.That was supported by the needs of the Japanese market, and people (Yang Yuu) came.
呉波氏 :日本のPC、タブレット市場は、世界でもトップ3に入る重要な市場と認識しています。PCに関しては、(ファーウェイのラインナップには)クラムシェルと2in1がありますが、日本1カ国の市場は東南アジア10数カ国より大きいのです。
私が知る限り、PCを作っている大手メーカーは、本社は別の国にあっても、PC部門のR&Dやプランニングのオフィスを日本に構えることが多くあります。この分野における人材の数は、日本が他の国より抜きんでていることが理由でしょう。
――In the MediaPad M5 Pro, a keyboard cover was prepared in the global model, but what happens to the Japanese model?
呉波氏 :すでに、市場には多種多様なキーボードがあり、タブレット用にBluetooth接続のキーボードを持っているユーザーも多いでしょう。そこに、英語キーボードカバーを持ち込む必要はないと判断しました。
I'm talking to Japanese partner businesses, and I think accessories will come out, such as keyboards limited to the Japanese market.I hope this will take me a lot of opportunities for my partner companies.The various things that consumers are looking for is what local businesses understand better.We don't need to do everything, and we want to have (partner) power in our specialty.
――Is the Matebook X Pro only a Japanese keyboard?
呉波氏 :はい。現時点で、英語キーボードモデルを投入する計画はありません。
――The cloud service is important for PCs, smartphones, tablets, etc.Please tell me how the plan progresses.
呉波氏 :クラウドサービスを日本で提供するための準備は、順調に計画通りに進んでいますよ。今年(2018年)の頭に計画を立てましたが、今年中には日本でサービスをスタートできる予定です。ただし一部の製品向けで、すべての製品でクラウドサービスを開始するわけではありません。まずはパイロットローンチという形式です。
Not only the product, but also the cloud service itself is not fully started, and only some functions are initially functional.It is a plan to gradually expand to other products and cloud services.
――Is the cloud service so that the payment service Huawei Pay can be used in Japan?
呉波氏 :Huawei Payが日本市場で利用できるようになるかどうかは、私も注目しているところ。現時点では、Huawei Payを提供できるかどうか、提供するとしたらいつになるか……といったことは申し上げられません。
Huawei Pay is one of the most important features of Huawei's cloud services, and has provided services in many other countries.There is a country know -how that has already developed services, and we want to provide it at a suitable timing.
-Howawei Mate 10 Pro has been announced by SoftBank following au.
呉波氏 :1月のau(HUAWEI nova 2 HWV31)、今日のソフトバンクと製品が発表されたのは、日本の消費者からもファーウェイが認められているということではないでしょうか。Mate 10 ProはSIMフリー市場の端末をそのまま販売するのではなく、ソフトバンクの要望通りカスタマイズをしています。
For this reason, earthquake bulletin and SoftBank apps are also included in advance.In addition, SIM -free Mate 10 Pro is a dual SIM specification, but there is also a difference that the SoftBank version is a single SIM model.
This is the third time that Huawei flagship machines have been released in Softbank since I was assigned to Japan.I look forward to the good results this time.We will contribute to Android smartphones so that they can gain a big share in the career market.